痛みを気にせずに過ごせるようになり通って良かったです。


【来院前の悩み:肩腰の痛み】
【神戸市垂水区 S.Aさま 28才 産後2ヵ月~ 第二子】
産後、腰が痛く感じることがたびたびあり、エルゴででかけた次の日には肩や腰が痛く、思うように動けなくなる日があったことから、産後の骨盤矯正を受けようと思いました。
子連れでも迷惑にならず、無理なく通える所で調べました。最初の1ヶ月頃は施術後に痛みはなくなるが、1週間がたつころにはまた痛みが出てきたりしましたが、2ヶ月を過ぎるころには痛みを感じることもなくなってきました。
値段のことや面倒に感じ、通うのを悩んでいましたが、痛みを気にせずに過ごせるようになり、通って良かったと思いました。
日々の生活の中でも気をつけることなど教えていただき、常にではないですが、意識することもできるようになったので良かったです。
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

院長 イケちゃん
身動きのしやすさから、抱っこ紐を使われるママさん多いです。しかし、2ヵ月過ぎの赤ちゃんでも5kgぐらいはありましょうか。男性の私でも20分~30分抱っこして歩く周るだけも肩や腰が痛くなってくるものです。上手にベビーカーと併用していきましょう。 ⇒ 赤ちゃん連れOK!産後骨盤矯正プラン詳細
関連する お客様の声
- 別のお店の骨盤矯正へ通ったことがありましたが・・・。(神戸市須磨区 R.S様)
- 一人目の妊娠・出産時は、骨盤矯正に対する自分の意識は低く、全く無知だったため、何もせず放ったらかしにしていると、二人目の妊娠時に、一人目では経験しなかった、坐骨神経痛、尿漏れなど、色々な症状がでてしまい、産前は寝返りすることも痛くて辛い状況でした。
- 産婦人科で異常なし、恥骨の違和感が解消しました。
- 高齢出産だったから仕方ないかな~と諦めかけていた。
- 今回、第二子の出産後はギックリ腰になってません。
- 友人や産院の先生から「産後の骨盤矯正は早いうちから通うべき」アドバイスがありました。
- 周りがびっくりするような食欲も落ちてきました。(神戸市西区 森様)
- 産後ケア、ぜひ2人目もお世話になりたいです。(神戸市西区 谷川様)
- 職場の先輩の紹介です。職業 看護師
- 妊娠前の履いていたジーンズが入るようになりました!