妊娠8ヶ月(30週目)の検診で逆子を指摘されました。(尼崎在住 Tさま)

【妊娠中のお悩み:逆子】
【尼崎市 Tさま 30代 妊娠31週~ 第一子】
妊娠30週目の検診で逆子を指摘されました。普段の姿勢の悪さ、骨盤の歪みも逆子になっている原因の一つであると知り産前産後で通える整体院を探していたところ、口コミが良いこちらの神戸垂水整体院に辿り着きました。
1回目の施術中•後から明らかに胎動が激しくなっている事が分かり、身体を整える事で赤ちゃんが動きやすい環境になったのかな?!と思いました。
32週目の検診で無事に逆子も治っていて凄く感謝しています!!!
先生の技術力はもちろんの事、院も清潔感がありリラックスできる空間です。また、日常生活の注意点を丁寧に教えて下さる点も凄く良かったです。普段椅子の座り方、歩き方など意識した事がなかったので、産休に入って時間がある今、自分自身の身体を見つめる機会となり、本当に良かったなと思っています。産後も通院させて頂く予定なので楽しみです。
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません 。

Tさま、この度は遠方からご来院ありがとうございます。お役に立てているようで嬉しく思います。
「無事、逆子が治りました」のご報告は何度、聞いても嬉しいもので… 穏やかな笑顔で対応しておりましたが、心の中で「ヨシ!と、握りこぶし!」ガッツポーツしておりました。
逆子の原因は様々ですが、多くは “赤ちゃんの動ける空間がない” こと。
妊婦さんが、リラックスすると思っている姿勢は、意外と体や胎児には負担になっており、腰痛や逆子になりやすいんです。
そんな中、今回こちらかのお伝えしたアドバイスに耳を傾けて前向きに取り組んでもらえたことも、よい結果につながったと思います。
もうすでにパパママとお子様が笑顔で対面される日が鮮明に浮かんでいます。
出産まで、あともう少しですね。今こうして体と向き合う時間は、産後の回復にもつながっていきます。
ひきつづき、笑顔の妊娠期を全力でサポートさせて頂きます。
今後とも宜しくお願いいたします。
神戸垂水整体院 院長 イケちゃん